2023年6月 | 第38回JSCRS(日本白内障屈折矯正手術学会)学術集会 @札幌 | レンティスコンフォート挿入のコツ |
2023年6月 | 第136回神奈川県眼科医会集談会 | スマホ時代の眼鏡処方における調節麻痺剤の重要性と 眼鏡作成技能士の問題点 |
2023年1月 | 奥州市学校保健会・胆江地区学校給食校協議会 | 教育関係者・保護者に知って欲しい2つの項目 1)眼科医による警告!…スマホが引き起こす様々な障害 2)視力に関する様々な誤解を無くそう |
2022年11月 | 第53回全国学校保健・学校医大会 @盛岡 | スマホ時代の眼鏡処方における調節麻痺剤の重要性 |
2022年7月 | 野々市市、金沢市 | 眼科医からの警告!!〜スマホ問題〜 |
2022年2月 | 第6回 千貫会Web開催 | 網膜色素変性症からみた、眼鏡作製技能士の問題 |
2022年2月 | 兵庫県眼科医会開催 令和3年度医療機器販売管理者講習会 web講演 | 安易なCL処方の危険性 |
2022年1月 | 第36回岩手県学校保健・学校医大会 | スマホ時代の眼鏡矯正の問題点 眼鏡作製技能士に眼鏡矯正ができるのか? |
2021年1月 | 金沢市 | スマホの長時間使用による障害を防ぐために |
2021年8月 | 眼科臨床実践講座@東京 | 眼鏡処方のポイント |
2021年7月 | 野々市市 青少年育成研究会 | スマホの長時間使用は何が悪いの |
2021年5月 | 第25回日本眼鏡学会@仙台 | 眼科のネグレクト~スマホも一つ: 子どもに加え高齢者の眼鏡不装用 |
2021年4月 | 静岡県眼科医総会 | 日本の屈折矯正事情を考える |
2020年10月 | 第33回国際メガネ展IOFT技術セミナー@東京 | スマホキッズの眼鏡合わせの難しさと方法 |
2020年9月 | 第56回日本眼光学学会総会@横浜 | 正しい眼鏡処方のための5つのポイント |
2020年1月 | 第35回岩手県学校保健・学校医大会 | スマホ長時間使用で増える抑制と深視力(奥行知覚)低下 |
2019年12月 | 栗原市PTA教育講演会 | 小学生のメディアとの適切な関わりについて |
2019年12月 | 野々市市PTA家庭教育学級 | 眼科所見から言えるスマホ障害は脳の異常 |
2019年11月 | 第50回全国学校保健学校医大会 | 学校保健委員会活動報告を目にしていつも思うこと |
〃 | 〃 | 子どもたちの眼鏡の危機 |
2019年9月 | 第19回東北屈折矯正研究会@八戸 | 高齢者の生活を考えた多焦点眼内レンズ挿入を含めた屈折矯正 |
2019年9月 | 宮城県眼科医会 | 問題が多い日本の屈折矯正事情 (眼鏡、CL、眼内レンズ、スマホ、医療啓発など) |
2019年9月 | 地域医療支援病院地域医療研究会 @北上市 | 認知症進行を抑制を考えた眼科医療「見たいのは遠くじゃない」 |
2019年7月 | 盛岡市 市民公開講座 | 間違いだらけの視力、メガネのこと |
2019年1月 | 第34回岩手県学校保健・学校医大会 | スマホ時代の眼鏡合わせの難しさ・・子どもの眼鏡が危ない |
2018年12月 | 青森市 教育講演 | スマホと眼の健康被害問題の実態 |
2018年11月 | 松本市 教育講演 | 子供たちのスマホ問題について |
2018年11月 | 第352回岩手眼科集談会 | 緑内障手術iStent(Trabecular Micro-Bypass)へのチャレンジ |
〃 | 〃 | 私のスマホ障害講話のプレゼン紹介 |
2018年10月 | 第49回全国学校保健・学校医大会@鹿児島 | 眼科領域における消極的ネグレクト |
2018年10月 | 第24回日本糖尿病眼学会総会@東京 | 糖尿病による失明を減らすための2つの制度改革 |
2018年10月 | 第6回子どものネット利用問題に関する全国研修会 @東京 | テレビゲーム時代からスマホ時代への移行による 子どもたちの眼科的問題 |
2018年9月 | 第18回東北屈折矯正研究会@秋田 | スキアが使えないと何が問題なのか? ~動画で見るスキアの使い方~ |
2018年8月 | 地域医療研究会 @北上市 | 老人への眼科的ネグレクト |
2018年7月 | 第30回東北学校保健・学校医大会@青森 | 学校文化祭での医療啓発展示を義務化して保健教育の場に |
2018年7月 | 第61回日本コンタクトレンズ学会総会@東京 | スマホ時代のコンタクト処方における視機能異常の増加の問題と スキアの重要性 |
2018年6月 | 第65回日本小児保健協会学術集会@鳥取 | メディア・スマホと眼科的問題 眼科医が経験したテレビ時代から現代までの新旧の問題を呈示 |
〃 | 〃 | 眼鏡をかけさせてもらえない子どもたち(消極的ネグレクト) |
2018年3月 | 第36回岩手県糖尿病研究会 | 糖尿病を含めた失明予防のために変えるべき二つの制度 |
2018年2月 | 地域医療研究会 @北上市 | めやに拭けば良いの?~寝たきり高齢者の眼瞼清拭の基本~ |
2018年1月 | 奥州市学校保健会・胆江地区学校給食協議会研究大会 部会 | 消極的ネグレクトによる児童の眼科用不装用 |
2017年11月 | 第48回全国学校保健・学校医大会@三重 | 3歳児健診の眼科検査法を変えよう |
〃 | 〃 | スマホ老眼で良いの?スマホの両眼視への影響 |
2017年10月 | 第71回日本臨床眼科学会@東京 | 0.01%アトロピンは眼鏡処方の前処置として使えるか |
2017年10月 | 第4回日本転倒予防学会@盛岡 | 転倒予防を考えた足元視力の屈折矯正 |
2017年6月 | 第64回日本小児保健協会学術集会@大阪 | 3歳児健診における眼科検査方法を変えよう |
医療法⼈如⽔会